そういえばバレンタインデー

バレンタインデー、忘れてました。

もうこのくらいの年になるとそういったイベントでドキドキすることもなくなります。意識することもなくなります。

もちろん、職場でバレンタインチョコなんて習慣はありませんから尚更です。

いいんです。返す必要がないので、楽チンです。

でもそれはきっと強がりでしょう。

欲しい!

それが本心です

返すの面倒ですけど、欲しいんです。

確かに自分より遥か年上の人が多いので職場の人からもらっても嬉しくないのかもしれません。

でも年下の人も数えるくらいはいます。

でも、もらえませんでした。完敗です。

認めたくはありませんが、完敗でした。

思い返せば、学生時代もあまりもらえませんでした。

シャイな性格でしたし、欲しいなんて間違っても言えませんでした。

ほしいのに、その心を偽って、

さも欲しくなさそうに、貰えなくても気にしてないように振る舞っていたんです。

でも、間違ってました。

欲しかったんです!心底。

でも、気づいたんです。バレンタインチョコは、自分から求めないと駄目なんだって。

だから20代の頃は チョコを求めまくりました。

自分から欲しいアピールをしてました。

そして、もらいました。

努力の結晶です。

その心を忘れてました。

今回の完敗を、僕は忘れません。

来年リベンジします。

必ず、チョコを貰うことをここに宣言します。

もちろんこの情熱を忘れていなかったらの話ですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です