自宅からゴルフ場まで 小一時間かかります。
従業員の中では遠い方の部類に入ると思います。
さらに全部下道なので結構しんどいです。
田舎の一本道はほとんど1車線なので
追い抜く場所がほとんどありません。
市街地を抜けると信号がないのが救いですかね
平日は他の通勤の車とかぶるのでさらに時間がかかります。
山道で道がくねっているので先が見通せず
追い越しがほとんどできません。
たまーに、めちゃくちゃ遅い車があります。
そんなときは、抜かすタイミングを伺います。
追い越しが出来る場所が2箇所あり、
そのポイントが勝負になります。
意地悪な車もたまにあって、
ずっとゆっくり走っていたので
追い越しポイントでルールに沿って追い越したにも関わらず
追いかけられたこともあります。
俗に言うあおり運転ですね・・・
いざ自分がやられると恐怖です
この間は性格の悪いトラックに遭遇しました。
そのトラックはずっとゆっくり走っていたのですが、
追い越しポイントでスピードを上げる車は多いです。
そのトラックは、対向車線をはみ出し真ん中を通行し始めました。
これでは、脇をすり抜けることができません・・・
ほんまに性格悪い。
抜かされたからって何になるのでしょうか。
なので、出勤する前に 毎回バトルがあります。
ゴルフ場あるあるというか、田舎道あるあるですね