予約サイト システム好感度

うちのゴルフ場では月がかわるときに新しいプランをネット上に出します。

GORA、GDO(じゃらん)、バリューがメインです。

システムの使いやすさを今回は評価したいと思います。

項目は下の5つです。

①好感度

②プランの作りやすさ

③画面の見やすさ

④多様性

⑤管理のしやすさ

第1位「バリューゴルフ」

①好感度       ★★★★★

②プランの作りやすさ ★★★★★

③画面の見やすさ   ★★★★★

④多様性       ★★★

⑤管理のしやすさ   ★★★★

システム的に一番新しいんでしょうかね。

UIも他のサイトに比べて見やすく新しい。画面が圧倒的に見やすい。

他のサイトよりもマイナーな分、小回りがきいている印象です。

プランを作っていて楽しく思います。

このシステムが他のサイトでも使えたら嬉しいです。

第2位「楽天GORA」

①好感度       ★★★★

②プランの作りやすさ ★★★★

③画面の見やすさ   ★★★★

④多様性       ★★★★

⑤管理のしやすさ   ★★★★

GORAはさすが楽天といったところでしょうか。

システム的にもわかりやすく、画面も見やすいです

多様性は一番あるかもしれませんね。

圏外 「GDO」

①好感度       ★

②プランの作りやすさ ★

③画面の見やすさ   ★

④多様性       ★★

⑤管理のしやすさ   ★

まぁ残念なシステムです。

一番最初にできたシステムだからでしょうか、古さ満載です。

ゴルフ場のシステムだからこんなもんでもいいでしょう感が画面から伝わってきます。

最初からこのシステムから入ったら、ゴルフ場側からの文句はないんでしょうかね。

実際文句が出ていないから改善しない?のでしょうか。

プランを作っていても苦痛でしかないです。

なんでこんなシステムなんだろうとあまりに不思議すぎてストレスです。

画面も見づらすぎてストレスが溜まります。

酷いなーと思える内容を1つ例に出しますと、

プランを作成するときに、月の切り替えが無いところです。

つまり、今まで作ったプランが同じページにずらーっと表示されるのです。

1000個のプランがあったとすると

1Pに1000個のプランが並ぶわけですね。

圧巻です。

他のサイトですと、切り替えのタブがあり、2020年の1月、2月、3月といったように使う月のプランだけが表示されるようになっています。

最初システムができたときはそんなにプラン数が増えることを予見していなかったのでしょう。

ずーっと同じプランを使い続けることってあるのでしょうか?

同じプランだけ出して予約が入ればそれで御の字ではありますが、

日々、修正と改善を加えないといけないわけです。

改善する気持ちがないことがこのシステムからも伝わってきます。

集客があるうちはプラン作ってあげます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です